ホーム > ブログ > 英語【現在進行形】※話すための英文法!基本〜発展を徹底解説
公開日:
2020.06.19

英語【現在進行形】※話すための英文法!基本〜発展を徹底解説

英語の現在進行形の「形」は、「be動詞の現在形 + 〜ing」であり、「今、起こっていること」(「現在の動作の継続」)を表す。

実は、現在進行形は「現在の動作の継続」以外の意味も表すことができる。また、特殊な使い方もある。それらをまとめたのが下図だ。

英語の現在進行形の例文

それでは、英語の現在進行形の「作り方」(平叙文・否定文・疑問文)、5つの「意味」、そして現在進行形にできない動詞などについて、基本から発展まで徹底的に解説しよう。初心者の方も簡単に理解できるよう丁寧に説明する。

1. 英語の現在進行形|【基本】「作り方」

現在進行形は「be動詞の現在形 + 〜ing」で作る。下の図を見て欲しい。

英語の現在進行形の作り方

1.1. be動詞の現在形は「am」「is」「are」

「be動詞の現在形」は、主語によって異なる。一人称単数(I)の場合は「am」、三人称単数(he, she, it)の場合は「is」、一人称複数(we)と二人称単数・複数(you)、三人称複数(they)の場合は「are」だ。

なお、「一人称」などの「人称」についての詳細は「英語の一人称とは!※人称代名詞の主格・所有格・目的格を解説」を参考にして欲しい。

1.2. 動詞の「-ing形」の作り方

動詞を「〜ing」形にするときには注意が必要な場合がある。ほとんどの動詞は「ing」をそのままつければよいが、動詞によっては、下記のように形を変える必要がある。

最後の「e」をとって「ing」

have having
make making
use using
write writing
come coming
live living

「e」で終わる動詞は、最後の「e」をとって「ing」をつける。

最後の1文字を重ねて「ing」

get getting
put putting
cut cutting
run running
begin beginning
stop stopping
sit sitting
swim swimming

最後の1文字を重ねるのは、単語の語尾が「子音+アクセントのある母音+子音」で終わる動詞である。

1.3. 現在進行形の「平叙文」「否定文」「疑問文」

現在進行形の「平叙文」「否定文」「疑問文」の作り方は以下の通りだ。

英語の現在進行形:平叙文と否定文と疑問文

「平叙文」は「主語 + be動詞の現在形 + 〜ing」の語順。例文は以下の通り。

I’m watching TV.
(私はテレビを見ている。)
It’s snowing.
(雪が降っている。)
We are playing video games.
(私たちはビデオゲームをしている。)

「否定文」は平叙文のbe動詞の後に「not」を挿入して「主語 + be動詞の現在形 + not + 〜ing」の語順。例文は以下の通り。

I’m not listening to music.
(私は音楽を聴いていない。)
The Sun isn’t shining.
(太陽は照っていない。)
They are not running.
(彼ら/彼女らは走っていない。)

「疑問文」は平叙文の主語とbe動詞の順番を入れ替え、最後を「?」にして「be動詞の現在形 + 主語 +〜ing + ?」の語順。例文は以下の通り。

Am I doing OK?
(私はうまくやっている?)
Is that clock working?
(あの時計は動いているか?)
Are the children doing their homework?
(子どもたちは宿題をしているか?)

疑問詞(「what」など)を使った疑問文は「疑問詞 + be動詞の現在形 + 主語 +〜ing + ?」の語順。例文は以下の通り。

Where is she going?
(彼女はどこに行くの?)
Why are you crying?
(なぜ泣いているの?)
Who are you waiting for?
(あなたは誰を待っているの?)
How’s it going?
(それはどのように進んでいる? → (挨拶)調子はどう?)

なお、「平叙文」とは単に情報を伝える文、「否定文」とは「〜ではない」などの否定を表す文、そして「疑問文」とは「〜ですか?」などの質問の文のことだ。

2. 英語の現在進行形|【基本】「意味」

英語の現在進行形の【基本】の意味は「今、起こっていること」(「動作の継続」)だ。話しているときは、その動作は終了していない。

例えば、下の例文は「今」彼女がピアノを弾いている状態を表している。

英語の現在進行形:動作の継続

「動作の継続」を表す現在進行形の例文は以下の通り。

I am working now.
(私は「今」働いている。)
He is talking on the phone.
(彼は(「今」)電話で話している。)
It isn’t raining now.
(「今」雨は降っていない。)
Are they enjoying the party?
(彼らは(「今」)パーティーを楽しんでいるか?)

3. 英語の現在進行形|【発展】「意味」

上記で説明したとおり、英語の現在進行形の基本は「今、起こっていること」(「動作の継続」)だ。しかし、文脈によって異なるニュアンスを表現することができる。「動作の途中」「動作・状態の変化」「動作の繰り返し」「未来の予定」の4つの意味を解説する。

3.1.「動作の途中」を表す現在進行形

現在進行形は、「今」その動作は起こっていないが、「一定期間続けている動作」(動作の途中)を表すことができる。

例えば、下の例文は「まさに「今」英語を勉強している」という意味にもなるし、「(「今」はしていないが)英語の勉強を続けている。」という意味にもなる。

英語の現在進行形:動作の継続と動作の途中

「動作の途中」を表す現在進行形の例文は以下の通り。

I am reading a lot of books these days.
(私はこの頃多くの本を読んでいる。)
He is not eating breakfast this week.
(彼は今週朝食を食べていない。)
What are you doing at university?
(あなたは大学で何をしているの?)
Are you building your own house?
(あなたはあなたの家を建てているの?)

3.2.「動作・状態の変化」を表す現在進行形

現在進行形は、動詞によって「動作や状態が変化していること」(動作・状態の変化)を表すことができる。

例えば、下の例文は、電車が「動いている状態」から「止まっている状態」へ変化していることを表している。つまり、電車が「止まろうとしている」という意味だ。決して電車が「止まっている状態」を表しているのではない。

英語の現在進行形:動作・状態の変化

ちなみに「電車が駅に止まっている。」は「The train is at the station.」と表現できる。

「動作・状態の変化」を表す現在進行形の例文は以下の通り。

The bus is arriving at the terminal.
(そのバスは終着駅に着こうとしている。)
The cockroach is dying.
(そのゴキブリは死にかけている。)
Is my English getting better?
(私の英語はよくなってきているか?)
She is beginning to enjoy studying English.
(彼女は英語の勉強を楽しみ始めている。)

3.3.「動作の繰り返し」を表す現在進行形

現在進行形は、「いつも」(「always」など)の意味の単語がつくと、その動作が頻繁に繰り返されることを表すことができる。

例えば、下の例文は、「彼は頻繁に怒る」ことを表している。決して怒っている状態がずっと続いていることを表しているのではない。

英語の現在進行形:動作の繰り返し

ちなみに「彼はずっと怒っている。」は「He has been angry.」と表現できる。

「動作の繰り返し」を表す現在進行形の例文は以下の通り。

Tom is always losing my cell phone.
(トムはいつも携帯をなくしている。)
You are always making the same mistakes.
(あなたはいつも同じ間違いをする。)
Is she constantly drinking alcohol?
(彼女はいつもお酒を飲んでいる?)
They are always fighting.
(彼ら/彼女らはいつも喧嘩している。)

3.4.「未来の予定」を表す現在進行形

現在進行形は、未来の予定を表すことができる。例えば下の例文は、「明日、野球をする予定である」ことを表している。決して、「今」野球をしているのではない。

英語の現在進行形:未来の予定

現在進行形は、動作が進行しているというニュアンスから、既に準備や決心もできている着実な予定を表す。例えば上の例文では、明日野球をするための準備はできており、既に野球をするという動作が進行しているニュアンスである。

「未来の予定」を表す現在進行形の例文は以下の通り。

I’m going to the movie tonight.
(私は今夜映画に行きます。)
She isn’t meeting us next week.
(彼女は来週渡したしと会わない。)
What are you doing tomorrow morning?
(あなたは明日の朝何をする予定か?)
We are visiting France next month.
(私たちは来月フランスに訪れます。)

4. 英語の現在進行形|【発展】「注意!」が必要な動詞

動詞の中には現在進行形にできない動詞がある。そして、現在進行形にするときに注意が必要な動詞もある。詳しく解説しよう。

4.1. 現在進行形にできない動詞たち

英語の動詞は「動作」を表す動詞と、「状態」を表す動詞の2種類に分けられる。そのうち「状態」を表す動詞は進行形にできない。状態を表す動詞は、その動詞単独ですでに「継続」の意味が含まれているからだ。そのような動詞は以下のようなものがある。

進行形にできない「状態」を表す動詞の例

know 知っている
understand 理解している
recognize 認識している
realize 気づいている
believe 信じている
remember 覚えている
like 好きである
want 欲している
need 必要としている
belong 所属している
contain 含んでいる
mean 意味している

上記の全ての動詞に「〜している」もしくは「〜である」という「継続」もしくは「状態」のニュアンスが含まれていることがわかるだろう。進行形にできない動詞の例文は以下の通り。

✖︎ I am knowing it. → ○ I know it.
(私はそれを知っている。)
✖︎ We are wanting to go shopping. → ○ We want to go shopping.
(私たちは買い物に行きたい。)
✖︎ She is believing her mother. → ○ She believes her mother.
(彼女は母を信じている。)
✖︎ The box is containing three apples. → ○ The box contains three apples.
(その箱には3つのリンゴが入っている。)

4.2.「think」の現在進行形

「think」は、「状態」と「動作」の両方の意味を持っているので、進行形にできない場合とできる場合がある。下の例をみて欲しい。

英語の現在進行形:think

「think」が「思っている」(have an opinion)の意味の場合は、状態を表しているので進行形にはできない。一方で、「考える」(consider)の意味の場合は、動作を表しているので進行形にできる。例文は以下の通り。

進行形にできない「状態」の「think」の例文

She thinks I am Japanese.
(彼女は私を日本人だと思っている。)
What do you think about it?
(それについてあなたはどう思う?)

進行形にできる「動作」の「think」の例文

I’m thinking.
(私は今考えている。)
He isn’t thinking of going abroad.
(彼は海外に行くことを考えていない。)

4.3.「have」の現在進行形

「have」も、「状態」と「動作」の両方の意味を持っているので、進行形にできない場合とできる場合がある。下の例をみて欲しい。

英語の現在進行形:have

「have」が「持っている」の意味の場合は、状態を表しているので進行形にはできない。一方で、「持つ」の意味の場合は、動作を表しているので進行形にできる。なお、「I’m having a good time」は、「私は楽しい時間を今持っている」から「私は今楽しんでいる」の意味になる。

状態・動作を表す「have」の例文は以下の通り。

進行形にできない「状態」の「have」の例文

I have two children.
(私には2人の子どもがいます。)
Do you have an umbrella?
(あなたは傘を持っていますか?)

進行形にできる「動作」の「have」の例文

We are having dinner now.
(私たちは今夕食をとっています。)
He is having a bath.
(彼は入浴中です。)

4.4.「live」の現在進行形

「live」も、「状態」と「動作」の両方の意味を持っているので、進行形にできない場合とできる場合がある。下の例をみて欲しい。

英語の現在進行形:live

「live」が「住んでいる」の意味の場合は、状態を表しているので進行形にできない。「状態」なので「恒久的」に住んでいるニュアンスになる。一方で、「住む」の意味の場合は、動作を表しているので進行形にできる。「住む」という「動作」を進行形にすることで継続を表しているので、「一時的」に住んでいるニュアンスになる。

4.5.「be動詞」の現在進行形

「be」も、「状態」と「動作」の両方の意味を持っているので、進行形にできない場合とできる場合がある。下の例をみて欲しい。

英語の現在進行形:be

「be」が本来の意味の「〜である」の意味の場合は、状態を表しているので進行形にできない。一方で、「ふるまう」(behave)の意味の場合は、動作を表しているので進行形にできる。

状態・動作を表す「be」の例文は以下の通り。

進行形にできない「状態」の「be」の例文

He’s quiet.
(彼は物静かだ)
I’m a careful person.
(私は注意深い。)

進行形にできる「動作」の「be」の例文

He’s being quiet today.
(今日彼は静かにふるまっている)
I’m being very careful now.
(今私はすごく注意する)

4.6.「知覚動詞」の現在進行形

「see」や「feel」などの知覚を表す動詞(知覚動詞)は通常進行形にはしない。しかし「動作」を表現する場合は進行形にする場合がある。

英語の現在進行形:知覚動詞

「Do you see that bird over there?」は「見える状態かどうか」を聞いているので進行形にはしない。一方で、「seeing the sights」は「見る」という動作の意味で使っているので進行形にできる。

知覚動詞の種類

知覚動詞は下記のようなものがある。

see 見える
hear 聞こえる
smell 匂いがする
taste 味がする
feel 感じる
look 見る

動作を表す「知覚動詞」の例文は以下の通り。

進行形にできる「動作」の「知覚動詞」の例文

I’m feeling hungry now.
(今私はお腹が空いている。)
She’s looking well today.
(今日彼女は調子がよさそうだ。)
How are you feeling now?
(今日の調子はどうですか?)

祝福
無料eBook
『英語独学完全マニュアル』
presented by The English Club
英語コミュニケーション力を
独学で効率的に習得する科学的学習法の全て(全79ページ)

英語は独学が基本です。しかし、「自分の学習方法が正しいかどうか…」不安に思っていませんか?本書は、英語の学習方法についてお悩みの皆さまに、第二言語習得研究と脳科学(神経科学)研究の知見に基づいた真に効率的な英語学習法をご紹介する解説書です。

無料eBookの主な内容

  • 単語・文法・発音の効率的な基礎力強化方法
  • インプット(読む・聞く)能力向上のための英語脳作りトレーニング法
  • アウトプット(話す・書く)能力向上のためのリハーサル・トレーニング法
  • 学習計画の立て方と効率性を上げるための学習習慣

そろそろ本気で英語を習得したいとお考えの方におすすめです。また、「英会話スクールに通っているけど思うように上達しない…」「TOEICで高得点を取ったけど話せない…」などでお悩みの皆さまも是非ご一読ください。

無料Email Newsletter
presented by The English Club
英語学習をサポートするニュースレターを配信中!
是非ご購読ください!
月曜日
「英語の名言」
火曜日
「英語の語源」
水曜日
「英語の発音」
木曜日
「ビジネス英語」
金曜日
「英語のプレゼン」
土曜日
「英語学習FAQ」
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
執筆者プロフィール
小柳 恒一
  • 1999年ロンドン大学大学院ロンドン・ビジネス・スクールにてMBA取得。1997年TOEFL630点取得。2003年TOEIC990点取得。2004年米国公認会計士試験合格。2010年4月中小企業診断士登録。
  • 2000年よりリーマン・ブラザーズ等にて13年以上M&Aのアドバイザリー業務に携わる。
  • 2010年より中堅・中小企業を対象とした事業継承M&Aコンサルティング事業を開始。
  • 2013年よりThe English Clubの前身となるEnglish Tutors Network事業を開始。
英語は学習方法で決まる。
徹底して科学的根拠にこだわったThe English Clubの英語学習法は、
今までにない効率的な英語習得を目指します。

CONTACT

本気で英語を学びたい方は下記の電話番号、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

TOP