動物の英語での名前を紹介する。動物は「哺乳類」「鳥類」「爬虫類」「両生類」「魚類」「昆虫」などの種類があるが、ここでは「哺乳類」の112類の英語名とその読み方、そして代表的な動物の英語での鳴き方も紹介しよう。
ちなみに、「動物」と「哺乳類」の英語は以下の通り。
| 日本語 | 英語 | |
| 動物 | animal | /ǽnəməl/ アネモゥ |
| 哺乳類 | mammal | /mǽməl/ ママル |
※ 発音は太字がアクセント(強く発音するところ)の位置。英語はアクセントの位置を間違えて発音すると通じないことが多いので注意してほしい。
目次
1. 「あ行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| アザラシ | seal | /síːl/ スィール |
| (ゴマフアザラシ) | spotted seal |
/spɑ́tid//síːl/ |
| アシカ | sea lion | /síː//láiən/ スィー・ライオン |
| アナグマ | badger | /bǽdʒər/ バジャ |
| アライグマ | raccoon | /rækúːn/ ラクーン |
| アリクイ | anteater | /ǽntìtər/ アンティタァ |
| アルマジロ | armadillo | /ɑ̀rmədílou/ アーマジロ |
| イタチ | weasel | /wízəl/ ウィザル |
| イヌ | dog | /dɔg/ ドッグ |
| (子犬) | puppy | /pʌ́pi/ パピィ |
| イノシシ | wild boar | /waild//bɔr/ ワイルドゥ・ボァ |
| イルカ | dolphin | /dɑ́lfin/ ダルフィン |
| インパラ | impala | /impɑ́lə/ イムパラ |
| ウォンバット | wombat | /wɑ́mbæt/ ワムバットゥ |
| ウサギ | rabbit | /rǽbət/ ラビットゥ |
| ウシ (雌牛) |
cow | /káu/ カゥ |
| (雄牛) (去勢無し) |
bull | /búl/ ブル |
| (雄牛) (去勢有り) |
ox | /ɑ́ks/ アクス |
| (仔牛) | calf | /kǽf/ カーフ |
| ウマ | horse | /hɔ́rs/ ホース |
| (雌馬) | mare | /mɑ́ːrei/ マーレイ |
| (子馬) | foal | /fóul/ フォウル |
| ウンピョウ | clouded leopard | /klaudid//lépərd/ クラウディッドゥ・レパードゥ |
| オオカミ | wolf | /wúlf/ ウォルフ |
| オカピ | okapi | /oukɑ́pi/ オウカピ |
| オコジョ | ermine | /ə́ːrmin/ アーミン |
| オットセイ | fur seal | /fə́ːr//síːl/ ファー・スィール |
| オポッサム | opossum | /əpɑ́səm/ アパサム |
| オランウータン | orangutan | /ərǽŋətæ̀n/ オランガタン |
| オリックス | gemsbok | /gémzbɑ̀k/ ゲムズバク |
2. 「か行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ガゼル | gazelle | /gəzél/ ガゼル |
| カバ | hippopotamus | /hìpəpɑ́təməs/ ヒパパタマス |
| カピバラ | capibara | /kæ̀pəbɑ́ːrə/ カパバラ |
| カモシカ | serow | /sérou/ セロウ |
| (ニホンカモシカ) | Japanese serow | /dʒǽpəníːz//sérou/ ジャパニーズ・セロウ |
| カモノハシ | platypus | /plǽtipəs/ プラティパス |
| カワウソ | otter | /ɑ́tər/ アタァ |
| カンガルー | kangaroo | /kæ̀ŋgərúː/ カンガルー |
| キツネ | fox | /fɑks/ ファクス |
| キリン | giraffe | /dʒərǽf/ ジラフ |
| クジラ | whale | /hwéil/ ホウェイル |
| クドゥ (クーズ) |
kudu | /kúːduː/ クードゥー |
| クマ | bear | /bέər/ ベア |
| (ヒグマ) | brown bear | /bráun//bέər/ ブラウン・ベア |
| (ツキノワグマ) | black bear | /blǽk//bέər/ ブラック・ベア |
| (ホッキョクグマ) | polar bear | /póulər//bέər/ ポウラー・ベア |
| (グリズリー) | grizzly bear | /grízli//bέər/ グリズリィ・ベア |
| コアラ | koala | /kouɑ́lə/ コウアラ |
| クロヒョウ | panther | /pǽnθər/ パンサァ |
| コウモリ | bat | /bǽt/ バットゥ |
| コヨーテ | coyote | /kaióuti/ カィオウティ |
| ゴリラ | gorilla | /gərílə/ ゴリラ |
3. 「さ行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| サーバル | serval | /sə́ːrvəl/ サーヴァル |
| サイ | rhinoceros | /rainɑ́sərəs/ ライナサラス |
| (クロサイ) | black rhinoceros | /blǽk//rainɑ́sərəs/ ブラック・ライナサラス |
| (インドサイ) | Indian rhinoceros | /índiən//rainɑ́sərəs/ インディアン・ライナサラス |
| サル | monkey | /mʌ́ŋki/ マンキィ |
| (ニホンザル) | Japanese monkey | /dʒǽpəníːz//mʌ́ŋki/ ジャパニーズ・マンキィ |
| (メガネザル) | specter lemur | /spéktər//líːmər/ スペクタァ・リーマァ |
| (テナガザル) | gibbon | /gíbən/ ギボン |
| シカ | deer | /díər/ ディア |
| (小鹿) | fawn | /fɔ́ːn/ フォーン |
| (ニホンジカ) | Japanese deer | /dʒǽpəníːz//díər/ ジャパニーズ・ディア |
| シマウマ | zebra | /zíːbrə/ ズィーブラ |
| ジャガー | jaguar | /dʒǽgwɑr/ ジャグワー |
| シャチ | killer whale | /kílər//hwéil/ キラァ・ホウェイル |
| ジャッカル | jackal | /dʒǽkəl/ ジャッカル |
| ジュゴン | dugong | /dúgɔ̀ŋ/ ドゥゴン |
| スイギュウ | water buffalo | /wɔ́tər//bʌ́fəlòu/ ウォタァ・バッファロゥ |
| スカンク | skunk | /skʌ́ŋk/ スカンク |
| スナメリ | finless porpoise | /fínles//pɔ́rpəs/ フィンレス・ポーポス |
| スプリングボック | springbok | /spríŋbɑ̀k/ スプリングバク |
| セイウチ | walrus | /wɔ́lrəs/ ウォウラス |
| ゾウ | elephant | /éləfənt/ エレファントゥ |
| (アフリカゾウ) | African elephant | /ǽfrikən//éləfənt/ アフリカン・エレファントゥ |
| (アジアゾウ) | Asian elephant | /éiʒən//éləfənt/ エイジャン・エレファントゥ |
4. 「た行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| タヌキ | raccoon dog | /rækúːn//dɔg/ ラクーン・ドッグ |
| チーター | cheetah | /tʃíːtə/ チータ |
| チンパンジー | chimpanzee | /tʃìmpænzíː/ チムパンジー |
| ディンゴ | dingo | /díŋgou/ ディンゴウ |
| デグー | degu | /déiguː/ デイグー |
| テン | marten | /mɑ́rtn/ マーテン |
| トド | sea lion | /síː//láiən/ スィー・ライアン |
| トナカイ | reindeer | /réindìər/ レインディア |
| トラ | tiger | /táigər/ タイガァ |
| (雌卜ラ) | tigress | /táigrəs/ タイグレス |
5. 「な行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ナマケモノ | sloth | /slɔθ/ スラス |
| ヌー | gnu | /núː/ ヌー |
| ヌートリア | coypus | /kɔ́ipuː/ コイプー |
| ネコ | cat | /kǽt/ キャットゥ |
| ネズミ | mouse | /máus/ マウス |
| (ハツカネズミ) | house mouse | /háus//máus/ ハウス・マウス |
6. 「は行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ハイエナ | hyena | /haiíːnə/ ハイイーナ |
| バイソン | bison | /báisən/ バイスン |
| パカ | paca | /pɑ́ːkə/ パーカ |
| バク | tapir | /téipər/ テイパァ |
| ハクビシン | palm civet cat | /pɑːm//sívit//kǽt/ パーム・スィヴィットゥ・キャットゥ |
| バッファロー | buffalo | /bʌ́fəlòu/ バッファロゥ |
| ハムスター | hamster | /hǽmstər/ ハムスタァ |
| ハリネズミ | hedgehog | /hédʒhɔ̀g/ ヘッジホッグ |
| ハリモグラ | echidna | /ikídnə/ イキドゥナ |
| ジャイアントパンダ | giant panda | /dʒáiənt//pǽndə/ ジャイアントゥ・パンダ |
| ビーバー | beaver | /bíːvər/ ビーヴァ |
| ビッグホーン | bighorn | /bíghɔ̀ːn/ ビッグホーン |
| ヒツジ | sheep | /ʃíːp/ シープ |
| (子羊) | lamb | /lǽm/ ラム |
| ヒヒ | baboon | /bæbún/ バブーン |
| (マントヒヒ) | hamadryas baboon | /hæ̀mədráiəs//bæbún/ ハマドゥライアス・バブーン |
| ピューマ | puma | /pjúːmə/ ピューマ |
| ヒョウ | leopard | /lépərd/ レパードゥ |
| フォッサ | fossa | /fɑ́sə/ ファサ |
| ブタ | pig | /píg/ ピグ |
| プレーリードッグ | prairie dog | /prέəri//dɔg/ プレアリ・ドッグ |
| ポニー | pony | /póuni/ ポウニィ |
7. 「ま行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| マーラ | mara | /mərɑ́ː/ マラー |
| マナティー | manatee | /mǽnətìː/ マナティー |
| マングース | mongoose | /mɑ́ŋguːs/ マングース |
| ミーアキャット | meerkat | /míəkæ̀t/ ミアキャットゥ |
| ミンク | mink | /míŋk/ ミンク |
| ムササビ | flying squirrel | /fláiiŋ//skwə́ːrəl/ フライイング・スクワーレル |
| ムフロン | mouflon | /múːflɑn/ ムーフラン |
| モグラ | mole | /móul/ モウル |
| モモンガ | flying squirrel | /fláiiŋ//skwə́ːrəl/ フライイング・スクワーレル |
| モルモット | guinea pig | /gíni//píg/ ギニィ・ピグ |
8. 「や行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ヤギ | goat | /góut/ ゴウトゥ |
| ヤク | yak | /jǽk/ ヤク |
| ヤマアラシ | porcupine | /pɔ́rkjəpàin/ ポーキュパイン |
| ヤマネコ | wildcat | /wáildkæ̀t/ ワイルドキャットゥ |
| (イリオモテヤマネコ) | Iriomote wild cat | /iriomote//wáildkæ̀t/ イリオモテ・ワイルドキャットゥ |
9. 「ら行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ライオン | lion | /láiən/ ライアン |
| (雌ライオン) | lioness | /láiənəs/ ライオニス |
| ラクダ | camel | /kǽml/ キャメル |
| ラッコ | sea otter | /síː//ɑ́tər/ スィー・アタァ |
| ラバ | mule | /mjúːl/ ミュール |
| ラマ | lama | /lɑ́mə/ ラマ |
| リス | squirrel | /skwə́ːrəl/ スクワーレル |
| (シマリス) | chipmunk | /tʃípmʌŋk/ チップマンク |
| レッサーパンダ | lesser panda | /lésər//pǽndə/ レッサァ・パンダ |
| ロバ | donkey | /dɑ́ŋki/ ダンキィ |
10. 「わ行」から始まる動物(哺乳類)
| 日本語 | 英語 | |
| ワラビー | wallaby | /wɑ́ləbi/ ワラビィ |
※ 発音は太字がアクセント(強く発音するところ)の位置。英語はアクセントの位置を間違えて発音すると通じないことが多いので注意してほしい。
11. 動物の鳴き方の英語表現
主な動物(哺乳類)の鳴き方の英語での表現方法を紹介する。
| 動物(哺乳類)名 | 英語での鳴き方 | 日本語での鳴き方 |
| イヌ dog |
bowwow (バウワウ) |
ワンワン |
| ウシ cow |
moo (ムー) |
モー |
| ウマ horse |
whinny (ウイニィ) |
ヒヒーン |
| オオカミ wolf |
howl (ハウル) |
ウォー |
| ゴリラ gorilla |
ooh-ooh ah-ah (ウゥウ、アッア) |
ウッホウッホ |
| サル monkey |
screech (スクリーチ) |
キーキー |
| ネコ cat |
meow (ミャオ) |
ニャー |
| ネズミ mouse |
squeak (スクイーク) |
チュー |
| ヒツジ sheep |
baa (バー) |
メー |
| ブタ pig |
oink (オインク) |
ブー |
| ライオン lion |
roar (ロァー) |
ガオー |
| ロバ donkey |
hee-haw (ヒーホ) |
? |
無料eBook
『英語独学完全マニュアル』
『英語独学完全マニュアル』
presented by The English Club
英語コミュニケーション力を
独学で効率的に習得する科学的学習法の全て(全79ページ)
独学で効率的に習得する科学的学習法の全て(全79ページ)
英語は独学が基本です。しかし、「自分の学習方法が正しいかどうか…」不安に思っていませんか?本書は、英語の学習方法についてお悩みの皆さまに、第二言語習得研究と脳科学(神経科学)研究の知見に基づいた真に効率的な英語学習法をご紹介する解説書です。
無料eBookの主な内容
- 単語・文法・発音の効率的な基礎力強化方法
- インプット(読む・聞く)能力向上のための英語脳作りトレーニング法
- アウトプット(話す・書く)能力向上のためのリハーサル・トレーニング法
- 学習計画の立て方と効率性を上げるための学習習慣
そろそろ本気で英語を習得したいとお考えの方におすすめです。また、「英会話スクールに通っているけど思うように上達しない…」「TOEICで高得点を取ったけど話せない…」などでお悩みの皆さまも是非ご一読ください。