ホーム > ブログ > 英語の月【1月〜12月】スペル・短縮形・読み方・使い方を徹底解説
公開日:
2022.08.26

英語の月【1月〜12月】スペル・短縮形・読み方・使い方を徹底解説

日本語 英語
1月 January 短縮:Jan.
/dʒǽnjuèri/ ジャニュェリィ
2月 February 短縮:Feb.
/fébjuèri/ フェブルェリィ
3月 March 短縮:Mar.
/mɑ́rtʃ/ ーチ
4月 April 短縮:Apr.
/éiprəl/ イプリル
5月 May 短縮:May
/méi/ 
6月 June 短縮:Jun.
/dʒúːn/ ジューン
7月 July 短縮:Jul.
/dʒu(ː)lái/ ジュ
8月 August 短縮:Aug.
/ɔ́gəst/ ーガスト
9月 September 短縮:Sep.
/septémbər/ セプムバァ
10月 October 短縮:Oct.
/ɑktóubər/ オクウバ
11月 November 短縮:Nov.
/nouvémbər/ ノウムバァ
12月 December 短縮:Dec.
/disémbər/ ディムバァ

月の英単語の注意点:

  • 最初の文字は大文字にする(省略形も同様)。
  • 省略形の場合は、正式には最後にピリオド “.” をつけるが、省略可能。
  • 「May」(5月)は短縮形も同じなのでピリオドは必要ない。
  • カタカナの太字(発音記号の / ’/ があるところ)がアクセント(強く発音するところ)の位置。英語はアクセントの位置を間違えて発音すると通じないことが多いので注意が必要。

1. 英語の月【使い方】「●月●日●曜日」を英語で表現するには…

アメリカ英語とイギリス英語で順番が異なるので、「2025年10月23日木曜日」を例にして、それぞれ説明する。

アメリカ英語:


(書き方)Thursday, October 23rd 2025 / Thu. Oct. 23, 2025
(読み方)ーズデイ オクーバー(ザ)トゥウェンティード トゥーサウザンド トゥウェンティファイブ


注意点:

  • 曜日 → 月 → 日 → 年 の順番
  • 曜日の後はカンマ「,」を入れる。曜日を省略形にする場合は必要なし。
  • 書く場合は、“23rd” の “rd” や “th”、“nd” は省略化。ただし、省略する場合は数字の後にカンマ「,」を入れる。年の数字と混同させないため。
  • 読む場合は、“23rd” の “rd” や “th”、“nd” は省略しないで必ず発音する。
  • カタカナの太字がアクセント(強く発音するところ)の位置。
  • 読むときは、正式にはカタカナのカッコの中の「ザ」を発音する。省略可。

イギリス英語:


(書き方)Thursday, 23rd October 2025 / Thu. 23 Oct. 2025
(読み方)ーズデイ(ザ)トゥウェンティード(オブ)オクーバー トゥーサウザンド トゥウェンティファイブ


注意点:

  • 曜日 → 日 → 月 → 年 の順番
  • 曜日の後はカンマ「,」を入れる。曜日を省略形にする場合は必要なし。
  • 書く場合は、“23rd” の “rd” や “th”、“nd” は省略化。省略する場合でも数字の後にカンマ「,」は必要ない。他の数字と混同する恐れがないため。
  • 読む場合は、“23rd” の “rd” や “th”、“nd” は省略しないで必ず発音する。
  • 読むときは、正式にはカタカナのカッコの中の「ザ」と「オブ」を発音する。省略可。

2. 英語の月【使い方】「●月に」「●月まで」「●月から」の前置詞は…

「●月に〜」と言いたいときの前置詞は「in」


We are going on holiday in August.
(私たしは8月に休暇をとる)
How many days are there in February?
(2月は何日ある?)
Mike’s birthday is in December.
(マイクの誕生日は12月です)


「月」の前に「this」「next」「last」「every」を置くときは前置詞はいらない


I left the company this January.
(私は今年の1月にその会社を辞めた)
My sister is getting married next June.
(私の姉妹は来年の6月に結婚する)
We went to France last August.
(私たちは去年の8月にフランスに行った)
Sapporo snow festival is held every February.
(さっぽろ雪まつりは毎年2月に開催される)


注意点:

  • 基本的には「this」は「今年の」、「last」は「去年の」、「next」は「来年の」を意味する。
  • 例えば、2月に「this January」といったら先月のこと、「this March」といったら翌月のことを意味する。
  • また、1月に「next March」といったら通常来年の3月(14ヶ月後)を意味するが、今年の3月と理解する人もいる。混同しやすいので、2ヶ月後の今年の3月の場合は「this coming March」、14ヶ月後の来年の3月の場合は「March next year」などの表現を使用する場合が多い。
  • 2月に「last January」といったら通常去年の1月(13ヶ月前)を意味するが、先月の1月と理解する人もいる。去年の1月を強調する場合は「January last year」、先月の1月を強調する場合は「January this year」などの表現を使用する場合が多い。

「●月から●月まで〜」と言いたいときの前置詞は「from 〜 to 〜」


I’m taking maternity leave from February to October.
(私は2月から10月まで出産休暇をとる)
He was very busy with the marketing campaign from September to November.
(彼は9月から11月まで、マーケティングキャンペーンで非常に忙しかった)


「●月までに〜」と言いたいときの前置詞は「by」


I have to go back to Japan by April.
(私は4月までに日本に帰らなければならない)
We will have finished the project by March at latest.
(私たちは遅くても3月までにはそのプロジェクトを終えているだろう)


注意点:

  • 「〜まで」の意味の「by」は、その時までに一回のアクションが行われるときに使用する。例えば、上の例の「I have to go back to Japan by April.」では、4月までに、「I」が日本に帰るという動作が1回行われるので、「by April」になる。
  • 一方で、「〜までその状態が継続する」場合は、下記の「until」を使用する。

「●月まで〜」と言いたいときの前置詞は「until/till」


She said she would stay in Japan until January next year.
(彼女は、来年の1月まで日本に滞在すると言っていた)
I’m not going back home until December.
(私は12月まで家に帰らない)


注意点:

  • 上の例文「She said she would stay in Japan until January next year.」では、来年の1月まで「stay」の状態が継続するので「until」を使用する。ここで「by」を使用することは間違い。
  • 「until」と「till」はほぼ同じ意味と考えてよい。「until」は強調するときに使用されることが多い。

「●月から(今まで)〜だった」と言いたいときの前置詞は「since」

He has been away from the office since March.
(彼は3月からずっと今までオフィスにいない)
How long have you been studying Russian? – Since August 2018.
(あなたはどれくらいロシア語を勉強しているのですか? ― 2018年の8月から。)


注意点:

  • 「since」は現在完了形と一緒に使用する場合が多い。

3. 英語の月【使い方】「●月初旬・中旬・下旬」を英語で表現するには…

「●月初旬」と言いたいときは「early 〜」


The new album will be released in early May.
(新しいアルバムは5月初旬に発売される)


次のような言い方もある。


The new album will be released sometime in the early part of October.
(新しいアルバムは5月初旬に発売される)
The new album will be released in the beginning of May.
(新しいアルバムは5月初旬に発売される)


上記の例文の「in the beginning of May」の「in」を「at」に変えてもほぼ同じ意味だが、「in」は「初旬」という幅があるニュアンスに対して、「at」は「初め」という「点」のニュアンスがあるので1日(ついたち)を意味する場合もある。


The new album will be released at the beginning of May.
(新しいアルバムは5月初めに発売される)


「●月中旬」と言いたいときは「middle of 〜」


I will return to work in the middle of April.
(私は4月の中旬に仕事に復帰する)


上記の例文の「in」を「at」や「around」に変えてもほぼ同じ意味だが、「in」は「初旬」という幅があるニュアンスに対して、「at」は「点」のニュアンス、「around」は「近辺」のニュアンスがある。


I will return to work at the middle of April.
(私は4月の半ばに仕事に復帰する)
I will return to work around the middle of April.
(私は4月の中頃に仕事に復帰する)


次のような言い方もある。なお「mid」のあとにハイフン「-」を入れる。


I will return to work in mid-April.
(私は4月の中旬に仕事に復帰する)


「●月下旬」と言いたいときは「late 〜」


I went back to my home town in late August.
(私は8月下旬に故郷に帰った)


注意点:

  • 「at the end of 〜」は、「下旬」ではなく「最終日」を意味する。


I’ll quit my job at the end of March.
(私は3月末で仕事を辞める)


4. 英語の月【使い方】「来月」「先月」「再来月」「先々月」を表現するには…

「月」は英語で「month」という。「month」を使った表現の中で、「今月」「来月」「先月」「再来月」「先々月」の言い方を紹介する。

「今月」は「this month」

When are you going to move to your new house? – At the end of this month.
(新しい家にいつ引っ越すの? – 今月末)
She said she would visit you later this month.
(彼女は今月中にあなたを訪問すると言っていた)


上記の例文の「later this month」は、本日より2~3日後から月末の間を意味する。

「先月」は「last month」


At the beginning of last month, we went hiking.
(先月の初めに、私たちはハイキングに行った)
I didn’t see you last month. – I was in Japan last month.
(先月あなたと見なかった – 先月は日本にいた)


「来月」は「next month」


I’ll quit my job next month.
(私は来月仕事を辞める)
She will be back from the U.S. at the middle of next month.
(彼女は来月中旬にアメリカから帰ってくるだろう)


「再来月」は「the month after next」or「two months later」


I have to give a presentation the month after next.
= I have to give a presentation two months later.
(私は再来月(2ヶ月後)にプレゼンをしなければならない)


日本人としては「two months late」を使えればよいが、「the month after next」は理解できるようにしておこう。

「先々月」は「the month before last」or「two months before」


She got divorced the month before last.
= She got divorced two months before.
(彼女は先々月(2ヶ月前)に離婚した)


日本人としては「two months before」を使えればよいが、「the month before last」は理解できるようにしておこう。

5. 英語の月【使い方】「何月?」の聞き方と答え方は…

「month」を使ったよく使用する定型表現を紹介する。

「今日何月?」の質問と答え方


What month is it today?It’s May.
(今日は何月?- 5月)


下記は「日付」の聞き方だが、こちらの言い方でもよいだろう。


What’s the date today?It’s November 21st.
(今日は何日? – 11月21日)


ちなみに、曜日を聞くときや下記


What day is it today? – It’s Thursday today.
(今日は何曜日? – 木曜日)


なお、英語の曜日についての詳細は「英語の曜日【決定版】スペル・省略形一覧と使い方を徹底解説!」を参考にしてほしい。

「何月に〜?」の質問と答え方


In which month did you get married? – In June.
(あなたは何月に結婚したの? – 6月)
In which month are you visiting Hokkaido? – In February next year.
(何月に北海道に行くの? – 来年の2月)


最初に「In」が必要な理由は、平叙文にしてみるとわかりやすい。たとえば、上記の「In which month did you get married?」と平叙文にしてみると下記なる。「●」のところに「January」や「February」などの月がくる。


You got married in ●.


「●」の部分(何月か)がわからないので、「●」を「which」にして前に持ってくるのでが、その際「in」も「which」と一緒に前に出てきている。ちなみに、下記のように「in」を後ろに残すことも可能だが、通常前に持っていく。

Which month did you get married in?


「何月から(何月まで)〜?」の質問と答え方


From which month are you living alone. – From August.
(何月から一人で住むの? – 8月から)
From which month to which month will he take paternity leave? – From March to May.
(彼は何月から何月まで育児休暇を取るの? – 3月から5月まで)


過去のある時点からを表現する場合は現在完了形になるので、下記の例のように、「From」よりも「Since」がよく使用される。


Since which month has she been in hospital? – Since January.
(何月から彼女は入院しているの? – 1月から)


「何ヶ月かかる?」の質問と答え方

How many months did it take you to write this book? – It took (me) six months.
(あなたがこの本を書き上げるまで何ヶ月かかった? – 6ヶ月)


上記の例の「you」は省略できる。また、返答の「me」は入れてもよい。「you」や「me」を入れると第4文型(SVOO)になる。入れないと第3文型(SVO)。

How many months will it take to fix my PC? – You can get it back within three months.
(私のPCを直すのに何ヶ月かかる? – あなたは3ヶ月以内に受け取ることができる)


ちなみに、上記の例文の「within three months」(3ヶ月以内)を、「in three months」にすると「3ヶ月後」という意味になる。

6. 英語の月【使い方】その他の重要な使い方

「in ●」と「in the month of ●」の違い

例えば「in April」と「in the month of April」は、基本的には同じ意味だと考えてよい。


You should visit Japan in April.
You should visit Japan in the month of April.
(日本には4月に訪れた方がよい)


しかしながら、例えば「in September」は9月のある日付を意味する場合があり、「in the month of September」は、9月全体を意味する場合がある。


I am going on vacation in September.
(私は9月中(のある日)に休暇をとる)
I am going on vacation in the month of September.
(私は9月(1日〜30日まで)に休暇をとる)


祝福
無料eBook
『英語独学完全マニュアル』
presented by The English Club
英語コミュニケーション力を
独学で効率的に習得する科学的学習法の全て(全79ページ)

英語は独学が基本です。しかし、「自分の学習方法が正しいかどうか…」不安に思っていませんか?本書は、英語の学習方法についてお悩みの皆さまに、第二言語習得研究と脳科学(神経科学)研究の知見に基づいた真に効率的な英語学習法をご紹介する解説書です。

無料eBookの主な内容

  • 単語・文法・発音の効率的な基礎力強化方法
  • インプット(読む・聞く)能力向上のための英語脳作りトレーニング法
  • アウトプット(話す・書く)能力向上のためのリハーサル・トレーニング法
  • 学習計画の立て方と効率性を上げるための学習習慣

そろそろ本気で英語を習得したいとお考えの方におすすめです。また、「英会話スクールに通っているけど思うように上達しない…」「TOEICで高得点を取ったけど話せない…」などでお悩みの皆さまも是非ご一読ください。

無料Email Newsletter
presented by The English Club
英語学習をサポートするニュースレターを配信中!
是非ご購読ください!
月曜日
「英語の名言」
火曜日
「英語の語源」
水曜日
「英語の発音」
木曜日
「ビジネス英語」
金曜日
「英語のプレゼン」
土曜日
「英語学習FAQ」
執筆者プロフィール
小柳 恒一
  • 1999年ロンドン大学大学院ロンドン・ビジネス・スクールにてMBA取得。1997年TOEFL630点取得。2003年TOEIC990点取得。2004年米国公認会計士試験合格。2010年4月中小企業診断士登録。
  • 2000年よりリーマン・ブラザーズ等にて13年以上M&Aのアドバイザリー業務に携わる。
  • 2010年より中堅・中小企業を対象とした事業継承M&Aコンサルティング事業を開始。
  • 2013年よりThe English Clubの前身となるEnglish Tutors Network事業を開始。
英語は学習方法で決まる。
徹底して科学的根拠にこだわったThe English Clubの英語学習法は、
今までにない効率的な英語習得を目指します。

CONTACT

本気で英語を学びたい方は下記の電話番号、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

TOP